Arrow Icon 顔の悩み Arrow Icon 肌の悩み Arrow Icon 体の悩み Arrow Icon その他の悩み Arrow Icon ボタンの飾り
LINE予約・相談
Mail予約・相談
ページTOPへ

2020/09/15
*たるみ取り併用全切開法二重術と目頭切開Z法 3か月後までの経過一例


今日は

切開を伴う二重術

の話題ですキラキラ

 

 

 

20代後半の女性です。

たるみ取り併用全切開法二重術

目頭切開

にて、平行型の二重整形をご希望され、

施術させていただき、

3か月後までの経過を撮影させていただきました。

 

 

↓施術前↓

 

↓施術後3か月↓

 

 

以下、時系列で経過写真を並べます。

 

 

↓施術前↓

 

↓施術直後↓

 

↓施術後1週間(抜糸時)↓

 

↓施術後1か月↓

 

↓施術後3か月↓

 

 

閉眼時

↓施術前↓

 

↓施術直後↓

 

↓施術後1週間(抜糸時)↓

 

↓施術後1か月↓

 

↓施術後3か月↓

 

 

多少、左目頭の形を気にされておりましたが、

概ねご満足いただけたご様子で何よりです。

 

今後も順調な経過を

心よりお祈り申し上げております。

 

 

 

▼Treatment Name▼Price▼Description▼Risks▼Post-Procedure Precautions
Double Eyelid Surgery: Incision Method (with Excess Skin Removal)

  • Standard (both eyes): ¥300,000 (tax incl.)
  • Long (both eyes): ¥400,000 (tax incl.)
*Revision Surgery from Other Clinics: Additional ¥100,000 (tax incl.)
Double Eyelid Surgery: Incision Method (with Excess Skin Removal)

This procedure is recommended for patients with sagging upper eyelids. Excess skin is surgically removed, and the remaining skin is sutured to create a defined double eyelid crease. Fat may also be removed as needed to enhance the result.

Warranty Period: 1 year
Warranty Coverage: Corrections for asymmetry or noticeable irregularities (Note: Some cases may be difficult to revise and may be declined), Postoperative care for complications or unexpected issues.
*Requests to change the crease width (wider or narrower) for aesthetic reasons are not covered under the warranty.
*Revision requests within 6 months of the procedure are not accepted. (Due to higher risks of infection, suture failure, or scar contracture during this period)

Double Eyelid Surgery: Incision Method (with Excess Skin Removal)

  • Swelling: The degree of swelling after the surgery may vary depending on the individual double eyelid width and skin thickness. Typically, about half of the swelling subsides within a week. Please observe the healing process for at least 1 month after the surgery. In some cases, it may take 3-6 months for the eyelids to appear natural.
  • Bruising: Occasionally, bruising (blue discoloration) as subcutaneous hemorrhage may appear but usually resolves within approximately 2 weeks without the need for treatment.
  • Scarring: Surgical incision scars typically stabilize over a period of 3-6 months. However, the final appearance of the scar may vary among individuals. In rare cases, hypertrophic scar or keloid formation may occur.
  • Reduced Sensation: The area around the incision may experience temporary or prolonged numbness or decreased sensitivity.
  • Others: Possible symptoms may include blepharospasm (involuntary eyelid twitching), dry eyes, photophobia (sensitivity to light), excessive tearing, milia, or chalazion.
Double Eyelid Surgery: Incision Method (with Excess Skin Removal)

  • Cleansing and Makeup: You may gently wash your face, shampoo your hair, and take a shower starting from the day of the surgery. However, please refrain from taking a bath until 3 days after the surgery. It is okay if soap gets on the wound or if it gets wet. Please refrain from applying makeup to the wound until the day after the sutures are removed. If you have wound pain, please wait a few extra days before applying makeup. Please refrain from drinking alcohol for at least 1 week after the surgery.
  • Driving and Operating Vehicles: Please refrain from driving a car, riding a motorcycle, and operating a bicycle or any other vehicle at least on the day of the surgery.
  • Contact Lenses: You may resume wearing contact lenses the day after the sutures are removed.
  • Antibiotic Eye Drops: Please apply the prescribed antibiotic eye drops 3 times a day. If you are wearing contact lenses, make sure to remove them before applying the eye drops.
  • Ointment: Please apply the prescribed ointment to the wound lightly, enough to form a thin layer, 2-3 times a day.
  • Antibiotics and Painkillers: Please take the prescribed antibiotics for one day. Painkillers should be taken as needed.
  • Suture Removal: Please return to our clinic for suture removal7 days after the surgery.
  • Loss of Double Eyelid Line: To prevent the double eyelid line from fading or disappearing, please refrain from washing or massaging your face with strong pressure for 1 month.
  • Other Concerns: If you have any questions or notice anything unusual, please do not hesitate to contact us.

▼名称▼料金▼施術の説明▼リスク▼施術後の注意点
目頭切開法

  • 両目 税込220,000円
※他院修整 +税込100,000円
目頭切開法

目頭切開法は、局所麻酔をしてから目頭にある蒙古襞(もうこひだ)を切除し、平行型に近い二重ラインを作ったり、目と目の間の距離を縮めたりする手術です。

保障期間:1年間
保障内容:左右差等の修正手術、術後トラブルが生じた場合のアフターケア
※当初、目的とした形で仕上がり、さらに形を変えたい等は保障対象外とさせていただきます。

再手術をご希望でも半年は承れません(感染、縫合不全、拘縮等のリスクが高くなるため)。

目頭切開法

  • 腫れ…個人差はありますが、1週間で概ね落ち着きます。自然な感じになるのには1~2か月かかることがあります。術後少なくとも1か月は経過をみてください。
  • 内出血…内出血(青あざ)が生じることがあります。通常はそのまま様子みていただくと2週間程度で消失します。
  • 傷…切開線の傷は3~6か月かけて落ち着きますが、傷の残り方には個人差があります。稀に肥厚性瘢痕やケロイドを生じることがあります。
  • その他…眼瞼痙攣、ドライアイ、羞明(まぶしさ)、流涙、稗粒腫、霰粒腫。
目頭切開法

  • 軽く洗顔、洗髪、シャワーは当日から可能です。傷口に洗剤が付いても濡れても大丈夫ですが、傷口のお化粧は抜糸の翌日からにしてください。ただし痛みがある場合は数日おいてからにしてください。入浴は3日後からでお願いします。飲酒は1週間後からでお願いします。
  • 少なくとも施術当日は、車・バイク・自転車等の運転はお控えください。
  • コンタクトレンズは抜糸の翌日から可能です。
  • 目薬は1日に3回使用してください。
  • 塗り薬を傷口に膜が張る程度に薄く、1日2~3回塗付してください。
  • 化膿止めは1日分服用してください。痛み止めは必要なければ飲まなくて構いません。
  • 7日後に抜糸に来院してください。
  • 強い力での洗顔やお顔のマッサージは1か月間お控えください。
  • その他分からない事や、異常を生じた場合はご連絡ください。

▼名称▼料金▼麻酔の説明▼リスク▼術前の絶飲食
▶静脈麻酔

▶静脈麻酔

  • 税込40,000円
※オプション※
尿道カテーテル 税込10,000円(必要に応じて)
▶静脈麻酔

静脈麻酔の主な目的は、術中の鎮静、およびリラックスです。点滴から麻酔薬が注入され徐々に眠くなります。大量に投与すれば意識消失させることができますが、呼吸抑制が生じることがあるため、体重を鑑み、単位時間あたりの麻酔薬使用量を調整します。その調整量の下で、体動が激しい場合などには、手術の安全のために、適宜調整させていただくことがあります。卵黄・大豆油アレルギーがある方はプロポフォールという麻酔薬が使えないため、別の薬剤(ドルミカム等)を使用しますが鎮静レベルが浅めになります。

麻酔を開始する前に点滴確保、血圧計、心電図、酸素モニターを装着します。また必要に応じて尿道カテーテル挿入や、酸素マスク(あるいはチューブ)装着を行います。

▶静脈麻酔

  • 麻酔の危険の度合いは、手術の内容やお客様の全身状態、体質などによっても異なり、極めて稀ではありますが、様々な合併症があり得ることをご了承ください。
  • 麻酔中には非常に稀にショックや低酸素症などの全身疾患や、以下のような合併症が起こることがあります。
    ※合併症…悪心嘔吐、頭痛、呼吸循環障害、意識障害、血栓・塞栓症、穿刺部痛、痙攣、薬剤アレルギー、誤嚥性肺炎
  • その他、合併症を疑う症状を認めた場合は、救命ならびに後遺症を最小限にするため、手術・麻酔の中止、麻酔方法の変更を含め、あらゆる努力を行わせていただきますが、その際には予定されていた手術や麻酔とは異なった処置と治療が行われることがあります。
▶静脈麻酔

  • 術前6時間の絶食をお守り下さい。飲水は2時間前まで少量の水でしたら可能です。コーヒー等はお控えください。胃内に食物があると、もし術中に吐いた場合、肺に入り重症肺炎を起こすことがあるためです。
  • ネイルを付けている方は、手でも足でも1か所だけで結構ですので、ネイルを取り除いてご来院ください。(足の指の場合には、ストッキングは着用なさらずご来院くださるとスムーズです。)
または

▼名称▼料金
▶笑気ガス麻酔

▶笑気ガス麻酔

  • 税込3,000円

 

 

 

 




Note: Our clinic provides only private (self-paid) medical services. Some treatments include unapproved pharmaceuticals and medical devices. Pharmaceuticals and medical devices used in treatments may be procured through personal importation under the discretion of our clinic’s physicians.





施術解説動画を公開中!

おすすめ施術

モニター募集

症例ブログLINE公式アカウントインスタグラムティックトック



This website is published in accordance with medical advertising guidelines under the supervision of medical doctors.